差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
!一次エンドポイント
|
''2回目7日後以降のCOVID発症''
*実薬群 8人/2,214人年
**2214人年中17,411人がat risk<br>→平均追跡46.4日(※私計算)
**95%CI 90.3-97.6
|
''2回目14日後以降のCOVID発症''
*実薬群 11人;3.3人/1000人年
**解析対象14,134人<br>→平均追跡86.1日(※私計算)
**95%CI 89.3-96.8
|
''2回目14日後以降のCOVID発症''<u>LD→SD投与群(COV002の一部)</u>*実薬群 3人/1,367人**73,313人日→平均追跡53.6日(※私計算)*プラセボ群 30人/1,374人**72,949人日→平均追跡53.1日(※私計算)*VE 90.0%**95%CI 67.4-97.0<u>SD→SD投与群(COV002の一部+COV003)</u>*実薬群 27人/4,440人**174,986人日→平均追跡39.4日(※私計算)*プラセボ群 71人/4,455人**174,279人日→平均追跡39.1日(※私計算)*VE 62.1%**95%CI 41.0-75.7<u>LD/SD問わず全集計</u>*実薬群 30人/5,807人**248,299人日→平均追跡42.8日(※私計算)*プラセボ群 101人/5,829人**247,228人日→平均追跡42.4日(※私計算)*VE 70.4%**95%CI 54.8-80.6
|-
!二次エンドポイント

案内メニュー