差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
==悪性腫瘍==
ワクチンを検討する際の一般論として,悪性腫瘍を有している患者は免疫抑制状態と見なされます.よって基本的には前項の「[[#HIV感染者,免疫抑制状態,免疫抑制療法との間隔]]」と同等の考え方が適用できます.
ただし悪性腫瘍と一口に言っても,ごく早期の胃癌を内視鏡的に切除した直後,薬剤投与で安定している慢性白血病,進行性の固形腫瘍,ターミナル期だがCOVID感染はできるだけ避けたい事情の患者,等々,千差万別です.
 
基本的には「[[#HIV感染者,免疫抑制状態,免疫抑制療法との間隔]]」と同等に考えつつ,接種の可否をまさに個別に判断せねばなりません.
 
悪性腫瘍の主治医との協議が必須であることも言うまでもありません.
[[#toc|{{#fas:caret-square-up}}{{#fas:caret-square-up}}{{#fas:caret-square-up}} 目次に戻る {{#fas:caret-square-up}}{{#fas:caret-square-up}}{{#fas:caret-square-up}}]]

案内メニュー