差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
==感染症の「類型」==
 
{|class="wikitable"
|+感染症の類型、特徴と主な疾患
!類型
!style="min-width:60px;"|条文
!特徴
!主な疾患
|-
!一類感染症
|第6条<br>第2項
|
*最もvirulenceやCFRが高く、ヒト-ヒト感染も容易である感染症
*ウイルス性出血熱が多い
|
*エボラ出血熱
*ラッサ熱
*クリミア・コンゴ出血熱
*マールブルグ病
*南米出血熱
*ペスト
*痘そう(天然痘)
※全7疾患
|-
!二類感染症
|第6条<br>第3項
|
*一類感染症に次いでvirulenceやCFRが高いが、ヒト-ヒト感染は一類感染に劣る
|
*中東呼吸器症候群
*鳥インフルエンザA(H5N1)
*鳥インフルエンザA(H7N9)
*結核
|}
{|class="wikitable"

案内メニュー