差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
!医師の届出
!第12条
|*診断した医師本人
|style="text-align:center;"|✔義務
|style="text-align:center;"|✔義務
|style="text-align:center;"|✔
|
|
 
|}
 
|style="text-align:center;"|✔
|
|-
!就業制限
!第18条
|
*感染症'''確定患者'''が、ある範囲の'''業務に従事することを一定期間制限'''する
*制限される業務は省令(感染症法施行規則)で別途定められている
**飲食業、不特定多数に接する業務など
|
*都道府県知事
*保健所設置市長
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|
|
|-
!入院
!第19条<br>第20条
|
*感染症'''疑い患者'''又は'''確定患者'''を'''隔離入院'''させる
*入院先は[[#感染症指定医療機関について|'''感染症指定医療機関''']]
*入院するように「'''勧告'''」し、勧告に従わない場合は'''強制的に'''入院させることができる
|
*都道府県知事
*保健所設置市長
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|
|
|
|-
!移送
!第21条
|
*感染症'''疑い患者'''又は'''確定患者'''を入院させる際に、自宅等から感染症指定医療機関まで、'''自治体が車両等で送り届ける'''
**感染症患者が公共交通機関等を利用するのを避けるのが目的
|
*都道府県知事
*保健所設置市長
|style="text-align:center;"|✔義務
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"||
|-
!消毒
!第27条
|
*感染症の病原体に汚染された'''場所'''を'''消毒'''する
|
*都道府県知事
*保健所設置市長
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|style="text-align:center;"|✔
|
!交通の制限
!第33条
|
*消毒だけでは[[#感染症の「類型」|一類感染症]]の蔓延を防止できない場合に、感染症患者のいる'''場所'''又は病原体に汚染されたおそれのある'''場所'''の、'''交通を制限し遮断'''する
*2020年1月23日に武漢市及び周辺市に対して中国当局が実施した交通遮断に相当
|
*都道府県知事
|style="text-align:center;"|✔
|
|-!rowspan="2" style="min-width:140px;"|措置!rowspan="2" style="min-width:60px;"|条文!rowspan="2"|内容!rowspan="2" style="min-width:170px;"|実施主体!権限!義務|-!colspan="2"|権限vs義務
|}
 
さて、上記の一類~五類は個別の疾患名をホワイトリスト方式で指定しています。

案内メニュー