差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
そもそもどんなワクチンでも,最初の開発段階で妊婦を治験に組み入れることはしません.倫理面のハードルが高すぎますし,実際に充分数の妊婦を登録することも困難です.
一方で,認可後(市販後)に妊婦に接種されるようになったワクチンは複数あります.<br>百日咳ワクチン,不活化インフルエンザワクチンはその典型です.
<div class="toccolours mw-collapsible mw-collapsed">百日咳ワクチン,不活化インフルエンザワクチンはその典型です.百日咳ワクチン,不活化インフルエンザワクチンの妊婦への接種<div slassclass="mw-collapsible-content">
*百日咳ワクチンは,妊婦に接種することで母胎内に抗体が産生され,経胎盤的に胎児に移行することで出生直後の新生児を百日咳から守ります.百日咳ワクチンは生後2ヶ月以降にしか接種できないため,百日咳が流行する環境では新生児百日咳死亡の予防には妊婦への接種が有効なのです.
{{Quote
</div>
そして,妊婦がCOVID妊婦とワクチンについての原則は,生ワクチンと非生ワクチン(不活化など)で異なります.*生ワクチンは,胎児への理論的なワクチン株感染リスクと感染による先天異常や妊娠合併症のリスクがあるため,妊婦には接種禁忌*非生ワクチン(不活化など)は,抗原のみが母胎内を循環するため理論的には胎児への障害は考えにくく,接種による利益が有害事象のリスクを上回るならば接種可 ではCOVIDではどう考えるべきか.
妊婦とワクチンについての原則は,生ワクチンと非生ワクチン(不活化など)で異なります.#生ワクチンは,胎児への理論的なワクチン株感染リスクと感染による先天異常や妊娠合併症のリスクがあるため,妊婦には接種禁忌COVIDに感染した妊婦は非妊婦に比べて重症化しやすい可能性が指摘されています.{{Quote|content=[https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7686875/ Wastnedge EAN, Reynolds RM, van Boeckel SR, et al. Pregnancy and COVID-19. Physiol Rev. 2021;101(1):303-318. doi:*黄熱ワクチンも通常時は妊婦には接種禁忌だが10.1152/physrev.00024.2020]}} #非生ワクチン(不活化など)は,抗原のみが母胎内を循環するため理論的には胎児への障害は考えにくく,接種による利益が有害事象のリスクを上回るならば接種可そして3ワクチンのうち,PfizerおよびModernaのmRNAワクチンは純然たる非生ワクチンです.核酸の断片(mRNA)を接種し,それが細胞質内で抗原タンパクを産生するのみです.::*百日咳ワクチン,インフルエンザワクチンなどは,妊娠後期に接種することで母胎が産生した抗体が経胎盤的に胎児にも移行し,出生後に充分な受動免疫を与えることで新生児を感染から守るため,妊婦への積極的な接種が望ましい接種する物質がmRNAであるという点に漠然とした不安を覚えるかもしれません.実際,巷で見聞きする不安に,「接種されたmRNAが自分の遺伝子に組み込まれてしまうのでは」というものがあります.しかし分子生物学の理屈として,「投与したメッセンジャーRNAが細胞核内に移行し,逆転写によってDNA(cDNA)に変換され,あまつさえそのDNAがヒト遺伝子内に組み込まれる」ようなことは,あり得ません.もしそういうことが起きるならば,一般的なウイルス感染でもウイルス遺伝子がヒトの遺伝子に簡単に組み込まれてしまい,「アデノウイルスの配列が組み込まれたヒト」「ノロウイルスの配列を持つヒト」が次々に登場するはずですが,もちろんそんな現象はないのです.
3ワクチンのうち,PfizerおよびModernaのmRNAワクチンは,純然たる非生ワクチンです.核酸の断片(mRNA)を接種し,それが細胞質内で抗原タンパクを産生するのみです.したがって上記「2.」の原則は理論的には適用可能と言えるでしょう.すると,Pfizer/Modernaワクチンが妊婦のCOVID感染および重症化を予防し,未知の有害事象(接種による妊娠合併症や先天異常等の増加も含む)のリスクも上回ると判断するならば,個別の判断で接種を検討してもよいことになります.
接種する物質がmRNAであるという点に漠然とした不安を覚えるかもしれません.巷で見聞きする不安に「接種されたmRNAが自分の遺伝子に組み込まれてしまうのでは」というものがあります.<br>しかし分子生物学の理屈として,「投与したメッセンジャーRNAが細胞質から細胞核内に移行し,逆転写によってDNA(cDNA)に変換され,あまつさえそのDNAがヒト遺伝しないに組み込まれる」ようなことは,どう考えてもあり得ません.:一方で,AstraZenecaワクチンはウイルスベクターワクチンであるため,投与時点では「活きたベクターウイルス」が体内を循環します.組み込まれた遺伝子だけが細胞質内で抗原タンパクを産生するという点では非生ワクチンと言えるでしょうが,妊娠の観点からは「活きたウイルス」であることに注目すべきかもしれません.ベクターウイルスとして使われているチンパンジーアデノウイルスはヒトへの病原性を持たないとはいえ,胎児への影響もないと証明したエビデンスは現時点ではありません.
一方でAstraZenecaワクチンはウイルスベクターワクチンであるため,投与時点では「活きたベクターウイルス」が体内を循環します.組み込まれた遺伝子だけが細胞質内で抗原タンパクを産生するという点では非生ワクチンと言えるでしょうが,妊婦への接種の観点からは「活きたウイルス」であることに注目すべきと考えます.しかし問題は,Pfizer/Modernaワクチンが妊婦のCOVID感染および重症化を予防するかどうかは検証されていないことです.<br>効果が未検証,有害事象も未検証の現状で,COVID重症化のおそれがある妊婦への接種は,禁忌とも推奨とも簡単に決められないのです.
ベクターウイルスとして使われているチンパンジーアデノウイルスはヒトへの病原性を持たないとはいえ,胎児への影響もないと証明したエビデンスは現時点でありません.そのため,日本を含む各国で判断がわかれています.
===妊婦:日本での指針===
 
===妊婦:各国での指針===

案内メニュー